びびなび : 新橋 : (日本)
新橋
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
暮らしのサポーターズ
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
新橋
2025年(令和7年) 2月20日木曜日 AM 08時59分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
内閣府 公益法人メールマガジン臨時号
--------------------------------------------------------------------------------
内閣府 公益法人メールマガジン 臨時号 令和6年11月20日発行
--------------------------------------------------------------------------------
【目次】
1. 新しい公益法人制度説明会について
■新しい公益法人制度説明会(各ブロック別)【開催】のお知らせ
■新しい公益法人制度説明会(仙台会場・北海道東北ブロック)【参加者募集】のお知らせ
2.全国・公益法人紹介
■全国・公益法人紹介【YouTube】
--------------------------------------------------
1.新しい公益法人制度説明会について
--------------------------------------------------
■新しい公益法人制度説明会(各ブロック別)【開催】のお知らせ
内閣府では、新しい公益法人制度の周知・広報活動の一環として、令和7年1〜3月の間に全国6会場(仙台、東京、名古屋、神戸、岡山、福岡)において、公益法人関係者向けに対面方式での説明会を開催いたしますので、お知らせいたします。(参加費無料・事前予約制)
・ 説明会は各会場午前、午後の2回行います。内容は同じものとなります。
・ 開催時間は、午前の部10:30〜12:30、午後の部14:00〜16:00の予定です。
※当日の受付開始は開始時間の30分前から行います。
・ 受付については、内閣府が委嘱した事業者が開設したWebページより行います。
・ 1法人当たり2名迄の参加を受け付けます(法人単位で申し込まれるようお願いいたします)。参加については受付順と致します。
・ 後日、説明会の模様を動画(YouTube)配信する予定です。
・ 詳細は下記をご覧ください。
https://www.koeki-info.go.jp/administration/seminar.html
■新しい公益法人制度説明会(仙台会場・北海道東北ブロック)【参加者募集】のお知らせ
内閣府では、新しい公益法人制度の周知・広報活動の一環として、令和7年1月10日(金)に、宮城県行政庁舎2階「講堂」において対面式説明会を開催いたします。
現在同説明会に参加される公益法人等の皆様を募集していますので、多くの皆様のご応募をお待ちしています。
詳細は下記をご覧ください。
https://www.koeki-info.go.jp/administration/pdf/20241119_sendai.pdf
--------------------------------------------------
2.全国・公益法人紹介
--------------------------------------------------
■全国・公益法人紹介【YouTube】
現在、全国には約9,700の公益法人があり、様々な公益目的事業を行っています。
公益社団法人、公益財団法人、名前だけは聞いたことはあるけれど、
・どのような公益法人があるの?
・どのような活動(事業)を行っているの?
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、より公益法人を知っていただくために、法人自らがその活動内容などを紹介する「全国・公益法人紹介」をシリーズでYouTube発信していきます。
公益法人をよく知らない方も、他の法人の活動を知りたい公益法人関係者の方も、そしてこれから公益活動に携わりたい方も、みなさん、是非ご覧ください!
第1回目は、公益財団法人 福島県観光物産交流協会です。
よろしければ、チャンネル登録もお願いいたします!
------------------------------------------------
こちらもご覧ください。
以下は、内閣府の管理下ではありません。
・内閣府公益法人X
https://twitter.com/cao_koueki
・内閣府公益法人YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCvhjnj5tTBxctH-dazVJGsQ
------------------------------------------------
=====================================================
このメールマガジンは送信専用メールアドレスから配信されています。
◇新規登録・登録解除(配信停止)、バックナンバー参照はこちらから
https://www.koeki-info.go.jp/other/mailmagazine.html
=====================================================
[内閣府 公益法人メールマガジン]
発行:内閣府公益認定等委員会事務局総務課広報担当
〒105-0001東京都港区虎ノ門3-5-1虎ノ門37森ビル12階
TEL:03-5403-9586
Mail:koueki-seminar.s8h/アットマーク/cao.go.jp
送信の際は「/アットマーク/」を「@」に置き換えてください。
<国・都道府県公式公益法人行政総合情報サイト:公益法人Information>
https://www.koeki-info.go.jp/index.html
=====================================================
COPYRIGHT(C)2016‐2024 Cabinet Office, Government of Japan. ALL RIGHTS RESERVED.
本メールの無断転載を禁止します。
[登録者]
内閣府
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 港区
登録日 :
2024/11/20
掲載日 :
2024/11/20
変更日 :
2024/11/20
総閲覧数 :
60 人
Web Access No.
2336109
Tweet
Share
前へ
次へ
内閣府 公益法人メールマガジン 臨時号 令和6年11月20日発行
--------------------------------------------------------------------------------
【目次】
1. 新しい公益法人制度説明会について
■新しい公益法人制度説明会(各ブロック別)【開催】のお知らせ
■新しい公益法人制度説明会(仙台会場・北海道東北ブロック)【参加者募集】のお知らせ
2.全国・公益法人紹介
■全国・公益法人紹介【YouTube】
--------------------------------------------------
1.新しい公益法人制度説明会について
--------------------------------------------------
■新しい公益法人制度説明会(各ブロック別)【開催】のお知らせ
内閣府では、新しい公益法人制度の周知・広報活動の一環として、令和7年1〜3月の間に全国6会場(仙台、東京、名古屋、神戸、岡山、福岡)において、公益法人関係者向けに対面方式での説明会を開催いたしますので、お知らせいたします。(参加費無料・事前予約制)
・ 説明会は各会場午前、午後の2回行います。内容は同じものとなります。
・ 開催時間は、午前の部10:30〜12:30、午後の部14:00〜16:00の予定です。
※当日の受付開始は開始時間の30分前から行います。
・ 受付については、内閣府が委嘱した事業者が開設したWebページより行います。
・ 1法人当たり2名迄の参加を受け付けます(法人単位で申し込まれるようお願いいたします)。参加については受付順と致します。
・ 後日、説明会の模様を動画(YouTube)配信する予定です。
・ 詳細は下記をご覧ください。
https://www.koeki-info.go.jp/administration/seminar.html
■新しい公益法人制度説明会(仙台会場・北海道東北ブロック)【参加者募集】のお知らせ
内閣府では、新しい公益法人制度の周知・広報活動の一環として、令和7年1月10日(金)に、宮城県行政庁舎2階「講堂」において対面式説明会を開催いたします。
現在同説明会に参加される公益法人等の皆様を募集していますので、多くの皆様のご応募をお待ちしています。
詳細は下記をご覧ください。
https://www.koeki-info.go.jp/administration/pdf/20241119_sendai.pdf
--------------------------------------------------
2.全国・公益法人紹介
--------------------------------------------------
■全国・公益法人紹介【YouTube】
現在、全国には約9,700の公益法人があり、様々な公益目的事業を行っています。
公益社団法人、公益財団法人、名前だけは聞いたことはあるけれど、
・どのような公益法人があるの?
・どのような活動(事業)を行っているの?
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、より公益法人を知っていただくために、法人自らがその活動内容などを紹介する「全国・公益法人紹介」をシリーズでYouTube発信していきます。
公益法人をよく知らない方も、他の法人の活動を知りたい公益法人関係者の方も、そしてこれから公益活動に携わりたい方も、みなさん、是非ご覧ください!
第1回目は、公益財団法人 福島県観光物産交流協会です。
よろしければ、チャンネル登録もお願いいたします!
------------------------------------------------
こちらもご覧ください。
以下は、内閣府の管理下ではありません。
・内閣府公益法人X
https://twitter.com/cao_koueki
・内閣府公益法人YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCvhjnj5tTBxctH-dazVJGsQ
------------------------------------------------
=====================================================
このメールマガジンは送信専用メールアドレスから配信されています。
◇新規登録・登録解除(配信停止)、バックナンバー参照はこちらから
https://www.koeki-info.go.jp/other/mailmagazine.html
=====================================================
[内閣府 公益法人メールマガジン]
発行:内閣府公益認定等委員会事務局総務課広報担当
〒105-0001東京都港区虎ノ門3-5-1虎ノ門37森ビル12階
TEL:03-5403-9586
Mail:koueki-seminar.s8h/アットマーク/cao.go.jp
送信の際は「/アットマーク/」を「@」に置き換えてください。
<国・都道府県公式公益法人行政総合情報サイト:公益法人Information>
https://www.koeki-info.go.jp/index.html
=====================================================
COPYRIGHT(C)2016‐2024 Cabinet Office, Government of Japan. ALL RIGHTS RESERVED.
本メールの無断転載を禁止します。